コロナに負けるな!延命長寿の多賀大社で参拝して健康祈願 年間170万人が訪れる、お多賀さん 今回訪れたのは、滋賀県犬上郡多賀町にある多賀大社。古くから「お多賀さん」と呼ばれ親しまれていて、初詣の時期には参拝客数が約50万人と滋賀県内で第1位となるほど大変人気...Read more
ケーキ&週替わりランチが楽しめるセンス溢れるカフェ Toppenな気持ちになる 今回は、11月1日にオープンした[パティスリーカフェトッペン]さんに訪れました。"Toppen"はスウェーデン語で"頂上"や"てっぺん"という意味合いがあるそうです。そこから...Read more
滋賀県初の香港ワッフルが楽しめる倉庫カフェ 人の繋がりから生まれるお店 今回は、2021年4月20日で4年目を迎えられる[Photo&Kitchen みみみ]に訪れました。写真スタジオとカフェの同時営業をされているので、様々な楽しみが詰ま...Read more
目の前で炊く土鍋ご飯で、いつもと違うゆったり時間 滋賀県甲賀市にある[睦庵]は、土鍋を使ったお料理を楽しめる古民家カフェ。目の前で炊く土鍋ご飯は、炊飯器では味わえないお米の美味しさに気付く体験になること間違いなし!土鍋ご飯が炊けるまでの時間やお茶碗選びなど、土鍋や信楽...Read more
熱々のまま美味しく完食できる、魔法の石焼生パスタ! 店名の由来は"ボンゴレ・ビアンコ"から [魔法のパスタ]守山店に続き2号店の南草津店は、2021年の春に2年目を迎えられるそう。お店の雰囲気から気軽に立ち寄りやすい。名前の由来を伺うと、"ボンゴレ・ビア...Read more
近江八幡にある広く愛される日本料理店でいただくA5ランクのつゆしゃぶ 人気料理店になるには、ただならぬ苦難がある [ひょうたんや]は、創業71年(昭和24年)の歴史ある日本料理店です。店名の由来は、先代である中嶋 泰蔵さんが商売繁盛を願い、京都伏見のお稲荷さんに参拝され、...Read more
古民家イタリアンで出会った数々の驚き 和の空間で洋を楽しむ 古民家を改装した内装がお洒落なパン×ジェラート×イタリアンを楽しめる[MBF(Maibara Baseone Factory)]。「三成農場」という農園やガーデン、様々なグッズ販売...Read more
新感覚のふかふか酵素風呂を初体験! お布団の温もりからなかなか抜け出せないこの季節にうれしい体験にチャレンジしてきました!体の芯まで温まって全身の血行が促進するとともに新陳代謝が活発になり、大量の汗と一緒にデトックス(毒素・老廃物の排出)され各細胞が活性...Read more
お店の菜園を見ながら、無農薬、無肥料の野菜を使ったお料理を楽しむ 自然に人が集う場所 今回は、11月3日にオープンした、無農薬、無肥料の野菜を使用したお料理を堪能できる[Mimosa kitchen]さんに訪れました。名前の由来は、マネージャーである丹羽さんが鮮やかな黄色い花ミモ...Read more
季節が変わるたびに新しい味に出会えるおしゃれカフェ 感謝があふれる場所 今回は、地産地消、地元の食材を取り入れたメニューで、幅広い世代から人気の[merci]さんに訪れました。[merci]は今年で8年目!元々、オーナーの中村さんは、喫茶店巡りやカフェ巡りが好きだっ...Read more